2015年02月24日
コンパクトジャグ買っちゃった♪

結局、ジャバル買っちゃった♪
どれどれ〜

あれ〜、もうちょっと明るい緑色を期待してたのに…
自衛隊カラーだな…
オレンジの方が良かったかも…
ま、気にしないんだけどねっ(^-^)


コンパクトだね〜♪
蓋はしっかり溝があるから、閉まりやすい


早速、水を入れてみて水量を確認してみよっ

満タンに入れて…

お〜♪十分な水量じゃないですか〜
逆に、水量が多すぎかもっ
どんどん水がなくなっていく…
蛇口の調節はできないからな…
仕方がないか…
水を入れて持ち上げたけど、大丈夫だった

取手の所に隙間があるので、密閉にはならないみたいだけど、問題ないか
いいんじゃない♪
事前にブロガーさんから情報ももらえたから、予想通りのものが手にはいりましたっ
o(^▽^)o
これで持ち運びはコンパクトだし、使うときにはいっぱい入るし、水量も満足!
これを持って行くのはいつになるかな〜
早く雪解けないかな〜
私は雪があってもいいんだけどな〜
誰も行ってくれないしな…(._.)
2015年02月15日
ワカサギ釣りに行ってきた③
今年3回目のワカサギ釣りに行ってきました♪
場所はいつもの
砂川オアシスパーク
北海道は今日、吹雪や暴風雪注意報が出るなど悪天候な場所も多くありましたが、とりあえず行ってみる事にしました
6:30現地に到着すると、雪はパラパラ降ってるけどそれほど悪くなくワカサギ釣りはできそう♪

今日は日曜日なので混み混みですっ
いつもより早く着いたのに、駐車場は空いてない(-。-;
何とか停めても良さげな所に駐車
今回は、まず穴を開けて釣竿を垂らしてみて、反応の良い場所を選択してから、テント設定をしてみましたっ
意外にも風は無く穏やかな天気
小さなお子さんとかもいっぱい来てて、周りからは釣れてる歓声が聞こえてきます
さ〜っ、うちらもやるぞー!
選んだ場所も良かったようで、開始早々どんどん釣れてきます♪
旦那と釣果の競争
11時頃
旦那

あんころもち

あんころもちが使ってた穴が反応良く、コンスタントに釣れました♪
チョコチョコ釣れるので休む暇もなく、尿意を我慢しての釣>_<
釣りに集中してると、餌のノミさん達が大脱走

蓋が開いてた〜(^◇^;)
やっぱりお昼頃になると、反応が鈍くなり昼食タイム
風も出てきた…
カップラーメンをすすっていると風がどんどん強くなってきて、急いでペグ打ち
その後、ほとんど反応がなくなり、あと2匹釣ったらやめるか〜と言う事になり頑張るけど中々釣れず…
待ってる間に突風が何度も襲ってくるようになり、2個ほどテントが飛ばされていました
これはヤバイ…
明日は我が身
結局後2匹は釣れずに退散する事に…

後ろに写ってるテントが歪んでいるのがお分かりでしょうか
我が家のドッペルのテントは大丈夫でしたっ
安いけど、強いやつだっ
見直したっ
結局…
2人で170匹くらい
釣果
旦那80匹程度
あんころもち90匹程度
勝った〜\(^o^)/
これくらい釣れれば、楽しめました
帰りも所々地吹雪で山になってる所や、ホアイトアウト状態の所があって、怖かった〜
もちろん、今夜は…

ここのワカサギはちいさいから、そのまま天ぷらにしても大丈夫♪
美味しゅうございました♡
砂川は2月末までしか釣れないらしいので、今回がラストかな
でも、楽しませてくれた場所でしたっ
ありがとう〜♪
場所はいつもの
砂川オアシスパーク
北海道は今日、吹雪や暴風雪注意報が出るなど悪天候な場所も多くありましたが、とりあえず行ってみる事にしました
6:30現地に到着すると、雪はパラパラ降ってるけどそれほど悪くなくワカサギ釣りはできそう♪

今日は日曜日なので混み混みですっ
いつもより早く着いたのに、駐車場は空いてない(-。-;
何とか停めても良さげな所に駐車
今回は、まず穴を開けて釣竿を垂らしてみて、反応の良い場所を選択してから、テント設定をしてみましたっ
意外にも風は無く穏やかな天気
小さなお子さんとかもいっぱい来てて、周りからは釣れてる歓声が聞こえてきます
さ〜っ、うちらもやるぞー!
選んだ場所も良かったようで、開始早々どんどん釣れてきます♪
旦那と釣果の競争
11時頃
旦那

あんころもち

あんころもちが使ってた穴が反応良く、コンスタントに釣れました♪
チョコチョコ釣れるので休む暇もなく、尿意を我慢しての釣>_<
釣りに集中してると、餌のノミさん達が大脱走

蓋が開いてた〜(^◇^;)
やっぱりお昼頃になると、反応が鈍くなり昼食タイム
風も出てきた…
カップラーメンをすすっていると風がどんどん強くなってきて、急いでペグ打ち
その後、ほとんど反応がなくなり、あと2匹釣ったらやめるか〜と言う事になり頑張るけど中々釣れず…
待ってる間に突風が何度も襲ってくるようになり、2個ほどテントが飛ばされていました
これはヤバイ…
明日は我が身
結局後2匹は釣れずに退散する事に…

後ろに写ってるテントが歪んでいるのがお分かりでしょうか
我が家のドッペルのテントは大丈夫でしたっ
安いけど、強いやつだっ
見直したっ
結局…
2人で170匹くらい
釣果
旦那80匹程度
あんころもち90匹程度
勝った〜\(^o^)/
これくらい釣れれば、楽しめました
帰りも所々地吹雪で山になってる所や、ホアイトアウト状態の所があって、怖かった〜
もちろん、今夜は…

ここのワカサギはちいさいから、そのまま天ぷらにしても大丈夫♪
美味しゅうございました♡
砂川は2月末までしか釣れないらしいので、今回がラストかな
でも、楽しませてくれた場所でしたっ
ありがとう〜♪
2015年02月12日
ポチっても、いいかな〜?
今、すごく気になるもの

これ、良くないですか?(((o(*゚▽゚*)o)))
畳めるジャグ
ナチュブロガーさんのピノさんが紹介してるのをみて一目惚れっ
http://maxair.naturum.ne.jp/e2344477.html
今、うちにあるのがこれ

もう10年ほど前に買ってるのでパッキンが劣化してて、立てると水漏れします
蛇口から出る水量はそれなりでいいんだけど…
水しかでないキャンプ場が多いので、お湯を沸かして入れて、洗い物や顔を洗ったりするには重宝するんですが…
何よりも、軽量化したいあんころもちには、嵩張るのが問題でした
そう思って買ったのがこれっ

使わないときはコンパクトになり、積載にはいいんだけど、コックから出る水の量が少なくて、洗い物をする時は誰かが圧をかけながらじゃないと洗える水量になりませんでした
あとは、安定性がないこと
台の上に置いておくと、いつの間にかポテッと落ちてたりして、不安定
あとは、蓋が閉めずらい事
オシャレキャンパーさんが必ずといっていいほど持っているイグルーのウォータージャグも、可愛いんだけど同様に嵩張るし…
蛇口も交換しないと、いけないし…

そんな中、このジャグは
★コンパクトになる
★安定性がある
★貯める量が7.5リットルと多すぎず少なすぎず
いやー、あんころもちのこころを掴んじゃいましたっ(♡o♡)
ただ、気になる事は…
流れる水量
チョロチョロだったらガッカリなんだよな…
どれくらいかわからないのが、ポチるのをためらっている要因です
流れる水量を載せているブログもなく…
この商品、どう思いますか〜?

これ、良くないですか?(((o(*゚▽゚*)o)))
畳めるジャグ
ナチュブロガーさんのピノさんが紹介してるのをみて一目惚れっ
http://maxair.naturum.ne.jp/e2344477.html
今、うちにあるのがこれ

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ボルディーウォータータンク
もう10年ほど前に買ってるのでパッキンが劣化してて、立てると水漏れします
蛇口から出る水量はそれなりでいいんだけど…
水しかでないキャンプ場が多いので、お湯を沸かして入れて、洗い物や顔を洗ったりするには重宝するんですが…
何よりも、軽量化したいあんころもちには、嵩張るのが問題でした
そう思って買ったのがこれっ

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クレア 広口ウォータージャグ16L(キャリーベルト付)
使わないときはコンパクトになり、積載にはいいんだけど、コックから出る水の量が少なくて、洗い物をする時は誰かが圧をかけながらじゃないと洗える水量になりませんでした
あとは、安定性がないこと
台の上に置いておくと、いつの間にかポテッと落ちてたりして、不安定
あとは、蓋が閉めずらい事
オシャレキャンパーさんが必ずといっていいほど持っているイグルーのウォータージャグも、可愛いんだけど同様に嵩張るし…
蛇口も交換しないと、いけないし…

イグルー ウォータージャグ 400 SERIES 2 GALLON
そんな中、このジャグは
★コンパクトになる
★安定性がある
★貯める量が7.5リットルと多すぎず少なすぎず
いやー、あんころもちのこころを掴んじゃいましたっ(♡o♡)
ただ、気になる事は…
流れる水量
チョロチョロだったらガッカリなんだよな…
どれくらいかわからないのが、ポチるのをためらっている要因です
流れる水量を載せているブログもなく…
この商品、どう思いますか〜?
2015年02月06日
灯油用?ポリタンク
インフルエンザから生還したあんころもちです
インフルエンザで自宅監禁状態が続き、暇なもんでネット徘徊を続けた結果、くだらない物が欲しくなり、ついついポチっちゃいました

横25cm 幅14cm 高さ24cm(ハンドル含む)
5リットルのポリタンクです
本当はガソリンが入れられるポリタンクみたいです
春や秋に灯油ストーブを使ってるんだけど、1日で満タンにしていた灯油がなくなっちゃうので、予備として灯油を持って行けたら安心なんだけどな〜と思いだし…
でも、10リットルのでも大きいよな〜
5リットルくらいのがないかな〜っ
冬キャンプの妄想が尽きない中、今後、冬キャンプする事になったら必要になってくるかもしれないしっ
と、思って買っちゃった♪

ノズルはこのように収納できるようになってるけど…

使った後に収納したらベトベトだな
ノズルを付けての全体像

黒い蓋もノズルもねじり込む時固い(;´Д`A
ノズルは使わずシュポシュポでやるのが一番だね
一応、このノズルでレインボーに灯油が入れられるか検証

うん。大丈夫!
軽いし、小さいし、錆びないし
自分としては、いい買い物したかな〜と思ってます♪
さて…
これを買ってしまうと、運搬に何か入れ物が欲しくなってくるな…
このポリタンクとシュポシュポを入れておける漏れても大丈夫な入れ物ないかな〜
なんか、良い入れ物あるかな〜
また、徘徊だ☆
インフルエンザで自宅監禁状態が続き、暇なもんでネット徘徊を続けた結果、くだらない物が欲しくなり、ついついポチっちゃいました

横25cm 幅14cm 高さ24cm(ハンドル含む)
5リットルのポリタンクです
本当はガソリンが入れられるポリタンクみたいです
![]() 【送料全国390円】CT-2005A ヒロチー商事 ガソリン携行タンク 5リッター 高密度ポリエチレン製 |
春や秋に灯油ストーブを使ってるんだけど、1日で満タンにしていた灯油がなくなっちゃうので、予備として灯油を持って行けたら安心なんだけどな〜と思いだし…
でも、10リットルのでも大きいよな〜
5リットルくらいのがないかな〜っ
冬キャンプの妄想が尽きない中、今後、冬キャンプする事になったら必要になってくるかもしれないしっ
と、思って買っちゃった♪

ノズルはこのように収納できるようになってるけど…

使った後に収納したらベトベトだな
ノズルを付けての全体像

黒い蓋もノズルもねじり込む時固い(;´Д`A
ノズルは使わずシュポシュポでやるのが一番だね
一応、このノズルでレインボーに灯油が入れられるか検証

うん。大丈夫!
軽いし、小さいし、錆びないし
自分としては、いい買い物したかな〜と思ってます♪
さて…
これを買ってしまうと、運搬に何か入れ物が欲しくなってくるな…
このポリタンクとシュポシュポを入れておける漏れても大丈夫な入れ物ないかな〜
なんか、良い入れ物あるかな〜
また、徘徊だ☆