2018年03月07日
一酸化炭素チェッカー
なんか届いた〜

開封式
パカっ

説明書の下には

ドッペルゲンガーの一酸化炭素チェッカーが入ってました
ちっさっ

手の平サイズですな
あんころもち、ワカサギ釣りや、キャンプでテントの中で火器を使いながら居る事が多いんです
だから、安全のために購入しました
薄いシートを剥がして、

電池を入れようと思ったらすでに電池は入っていました
親切だね。ドッペルゲンガーさん
去年、購入しようとしたんだけど、高いから見送り
今年は買おうと思って秋頃に探したら、売り切れ
でも、ナチュラムさんでまた売り出したので、買っちゃった♪

以前から激安中華の一酸化炭素チェッカーは持っていたんですけど、

YouTubeなんかで、あんころもちの持っている一酸化炭素チェッカーが、反応が悪いという動画を見てしまい、ちょっと不安になり
反応の良い中華の一酸化炭素チェッカーを買おうかと思ったんだけど、鳴り出すと中々止まらないっていう難点もあるらしく、
夜中に大音量で音が鳴ったら大迷惑だし…
ポイントもちょっと溜まってたので、ちゃんと反応すると思われるドッペルゲンガーの一酸化炭素チェッカーを買ってみました
電源を入れるとしばらくはこの表示

その間に取り付けてある説明書なんかを読んでみよっ

…
…
み、見えないっ
離せば分かるお年頃…(〃▽︎〃)
電池満タン、0表示

これで見張ってくれるようになったんですね
今までテントの中で、焼き肉やら、ホッケやら焼いて煙りもんもんの中でやってた時に、時々中華の一酸化炭素感知器が作動した時もあるので、やっぱりテント内で火器を使用する時は必需品と感じているあんころもち
まだまだストーブが必要なキャンプ時期ですので、ストーブを使ってのキャンプをされる方は必ず一台はあった方がいいと思います
まだ、作動テストはしておりませんが
これからは、中華のやつと2台持って、安全に注意しながら、ワカサギ釣りやキャンプを続けたいと思います

開封式
パカっ

説明書の下には

ドッペルゲンガーの一酸化炭素チェッカーが入ってました
ちっさっ

手の平サイズですな
あんころもち、ワカサギ釣りや、キャンプでテントの中で火器を使いながら居る事が多いんです
だから、安全のために購入しました
薄いシートを剥がして、

電池を入れようと思ったらすでに電池は入っていました
親切だね。ドッペルゲンガーさん
去年、購入しようとしたんだけど、高いから見送り
今年は買おうと思って秋頃に探したら、売り切れ
でも、ナチュラムさんでまた売り出したので、買っちゃった♪

DOD(ディーオーディー) キャンプ用一酸化炭素チェッカー2
以前から激安中華の一酸化炭素チェッカーは持っていたんですけど、

YouTubeなんかで、あんころもちの持っている一酸化炭素チェッカーが、反応が悪いという動画を見てしまい、ちょっと不安になり
反応の良い中華の一酸化炭素チェッカーを買おうかと思ったんだけど、鳴り出すと中々止まらないっていう難点もあるらしく、
夜中に大音量で音が鳴ったら大迷惑だし…
ポイントもちょっと溜まってたので、ちゃんと反応すると思われるドッペルゲンガーの一酸化炭素チェッカーを買ってみました
電源を入れるとしばらくはこの表示

その間に取り付けてある説明書なんかを読んでみよっ

…
…
み、見えないっ

離せば分かるお年頃…(〃▽︎〃)
電池満タン、0表示

これで見張ってくれるようになったんですね
今までテントの中で、焼き肉やら、ホッケやら焼いて煙りもんもんの中でやってた時に、時々中華の一酸化炭素感知器が作動した時もあるので、やっぱりテント内で火器を使用する時は必需品と感じているあんころもち
まだまだストーブが必要なキャンプ時期ですので、ストーブを使ってのキャンプをされる方は必ず一台はあった方がいいと思います
まだ、作動テストはしておりませんが
これからは、中華のやつと2台持って、安全に注意しながら、ワカサギ釣りやキャンプを続けたいと思います
Posted by あんころもち at 10:04│Comments(6)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
こんにちは。
良いお金の使い方ですね。
なんとなく、かじられたリンゴマークのメーカー品っぽくないですか?(w
てか、アプリで一酸化炭素チェッカーがあったらいいのにね。
良いお金の使い方ですね。
なんとなく、かじられたリンゴマークのメーカー品っぽくないですか?(w
てか、アプリで一酸化炭素チェッカーがあったらいいのにね。
Posted by zero
at 2018年03月07日 10:27

zeroさんこんにちは
いつも散財しているだけなのですが、褒められた♪
安全第一ですからねっ
いつも散財しているだけなのですが、褒められた♪
安全第一ですからねっ
Posted by あんころもち
at 2018年03月07日 13:05

ドッペルギャンガー!!です(笑)
Posted by ぴぴ at 2018年03月08日 23:22
Σ(・□・;)
あらっホントだ
ピピさんはじめましてっ。
ま、まぁ〜ネイティブなあんころじゃないから〜
なまったということで
このままにしとくか(*´艸`*)
あらっホントだ
ピピさんはじめましてっ。
ま、まぁ〜ネイティブなあんころじゃないから〜
なまったということで
このままにしとくか(*´艸`*)
Posted by あんころもち
at 2018年03月09日 13:16

はじめまして!こんにちは!
一酸化炭素チェッカーってこんなに小さな物なんですね
ちょっと気になってた物なので参考にさせていただきました!
一酸化炭素チェッカーってこんなに小さな物なんですね
ちょっと気になってた物なので参考にさせていただきました!
Posted by コニ
at 2019年03月03日 16:23

コニさん初めまして!
お返事が遅くなり、すみませんm(> <*)m
コメントが入っている表示が無かったので、気付くのに遅れてしまいました〜
海外の安いやつも使ってたんですけど、このコンパクトさは、いいですよね〜
ちょっとお高いのが、いけてないですが…
安全を金で買ってると思って〜
お返事が遅くなり、すみませんm(> <*)m
コメントが入っている表示が無かったので、気付くのに遅れてしまいました〜
海外の安いやつも使ってたんですけど、このコンパクトさは、いいですよね〜
ちょっとお高いのが、いけてないですが…
安全を金で買ってると思って〜
Posted by あんころもち
at 2019年03月07日 17:33
