ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月30日

キャンプ場で誕生日♪

7月18日友人ミーとキャンプしてきました


まだキャンプツーリングの熱も冷め止まぬ2日後に

キャンプツーリングの道具も片付け終わっていないというのに…(^_^;)



1日しか合わないミーとの休み
ミーと休みが合うのは7月19日の1日のみ


ならば仕事終わりに、そのままキャンプへ行こうじゃないかという事になり



仕事終わりの弾丸キャンプの決行です


前日にお互いの荷物をあんころの車に積み込み、職場にキャンプ道具を乗せたまま出勤



仕事中はお互いかなり協力し合い、17時終了を目指し、いつもにはない機敏な動きで


17時、職場から出動




キャンプ場は自宅から1番近い場所を選び


すぐに設営に取り掛かります



日帰りだが、別の友達も子供と一緒に参加





リヤカーを引いてくれました



18:30 テント設営開始

日中雨が降っていたので、芝は水滴をいっぱい含んでいて、ベチャベチャ


その中で、宴会場のラナと寝床のティピを立てます



ミーは、久々のティピ設営に難儀



1人でなに面白い事やってんの?


ティピは、まず下をペグ打ちしとかないと、建てられる訳ないやん



あ、そうだった…とミー



最初から飛ばすな〜




でもね、やっぱり仕事終わりからのキャンプって、想像以上に大変で、日が傾く中テント立てて、食事の準備してたら、どんどん時間が過ぎていき、



その後の写真なし


友達がいい仕事してくれて、食材などの買い出しを担当してくれたので、助かりました



旦那も仕事終わりに参加

みんなで焼肉食べて、ダラダラ過ごします


とうきびも美味しく焼けました





実は、翌日はあんころもちの誕生日でして…



何もないけど、キャンプ場でクラッカーを鳴らし、お誕生日をお祝いしてくれました♪





誕生日をキャンプ場で迎えられるなんて、キャンパーとしては、この上ない贅沢なひと時♪




ありがとう♪


それぞれ、少ない時間を思い思いに楽しみます





夜も更けてゆき、そろそろお開きにしないと子供も明日は学校だからと、帰るのかと思ったら…



『今日は泊まる♪』


と、子供が言いだすではありませんか


普通なら、ここで誰か止めに入るはずですが…






頭のおかしなキャンプバカの集まりなんでね



『そうなると、寝るテントが足りないね』

『このキャンプ場から1番近いミーの家に取りに行くか』

『ミーなら、キャンプ道具いっぱいあるから、テントもシュラフもあるよ☆』


って事で

子供の親は飲んでないので、友人ミーの家までミーと行き、もう一セットキャンプ道具を取りに行き


夜な夜なテント設営です



キャンプ好きにも程がある…





近くにライダーさん1人いらっしゃいましたが、お騒がせしてすみません(>_<)



旦那はラナの中で、1人コット寝

結局、みんなでお泊まりキャンプとなりました




7月19日5:30




全く統一感のないテントが集合しております

小川、ロゴス、コールマン…σ(^_^;)



子供も旦那も、学校と仕事があるので、キャンプ場からの出勤です



2人分の朝食を準備し、朝食をきちんといただいてから、行きました





さて、2人っきりとなったミーとあんころ


ここからはゆっくり、マッタリ過ごします



キャンプ場には誰もいません


貸切状態で、静か〜





自分達の朝食を改めて作って食べて






マッタリ



テントもオマタも全開にしてꉂꉂ(๑˃▿˂๑)

ただのオヤジと化し




オヤジ女子トーク




「あ〜、風呂に入りたいな〜」

なんて言ってみたら




「んじゃ、ミー湯に行こう♪」


と、言って、ミーの自宅へ帰ってお風呂に入りに行きました



またキャンプ場へと戻ります





今日は晴れたね〜♪








雨よ〜






こいっ!





って今日は、さすがに雨乞いしても雨は振りませんよ〜♪




と、思ったら





帰ってくると、中学生の団体が続々と集まり、ガヤガヤ

野外授業っぽい…




雨乞いしたら、中学生が集まってきちゃった…



どうしてこういう日に当たるかな…
貸切じゃなかったの?



本当、なにかしらの力を持ってると確信するあんころもち






洗い場も独占されていて、一ヶ所使わせてもらって洗い物をしたけども、


ちょっと〜!いくら平日とはいえ、洗い場全部使うのはどうなの〜?

一般のキャンパーだっているんだからさぁ〜


一ヶ所くらい空けておきなさいよ〜


とか思いながら、中学生に紛れ、四十路女が洗い物をしてます





昼食は




昨日残った焼肉と、


ジンギスカン





暑い中で食べるのが美味しいね




せっかくお風呂に入りましたが、もう汗だく



午後に入ると中学生は居なくなり、やっとキャンプ場に静寂が訪れます





でも、あんころ達も帰らなくてはいけません



ゆっくり、ゆっくり、片付けをして






18時


キャンプ場をあとにします


途中のコンビニでアイスを買って食べて









お誕生日弾丸まったりキャンプは終了です



久々のミーとのキャンプを楽しめて、よかった♪



あ、ミーとハナから誕生日プレゼント貰ってたんだ


キャンプツーリングに行く前に、

いつも可愛くない物しか持ってないから、可愛いのあげるって言って…
(どういうこと⁈)

小さくなるしすぐ乾くガーゼタオルと、速乾のタオルセットとお高いパックをもらいましたよ〜



ミーもハナもありがとっ♪



ちゃんと使ってましたよ☆





小さくなるし、乾きやすいから良かった〜♪
バイクでのキャンプは少しでも嵩張りを減らしたいので助かったよ



本当、ありがとね〜♪


  


Posted by あんころもち at 22:22Comments(4)アウトドア日記