2014年09月24日
テント乾燥
先日の女子キャンも終わり、
朝からひょうも降るほどの、雷雨の中でのキャンプだったが、奇跡の乾燥撤収をできたテント
昨日は一日片付けの日
ほぼ乾燥撤収できたテントではあったが、もう今年は使わないかもしれないので、完全乾燥するため、実家の物干し竿を借りて、太陽の下へ

残ってた防水スプレーを振りかけ、なんとなくメンテナンス
ロゴスでも一番安いテントを買い、耐水圧1000と低いはずなのに、あの雷雨と暴風に耐えてくれたテントに感謝だな
見直したっ!
新しいテントも射程距離に入っているけど、とりあえず、ロゴスちゃんは保留
ペグも泥がついたままだったので、洗って乾燥中

洗車もして、
ミーに借りてたダッチオーブンに
焼きを入れ
シュラフも広げて乾燥
働いたなっ
もう一回くらい行けないかな…
さみしいな…
北海道の夏、短過ぎ
冬、長過ぎっ
雪の中でのキャンプも興味あるけど…
装備が足りない
寒さに弱い
死んじゃうっ
楽しくないな…
朝からひょうも降るほどの、雷雨の中でのキャンプだったが、奇跡の乾燥撤収をできたテント
昨日は一日片付けの日
ほぼ乾燥撤収できたテントではあったが、もう今年は使わないかもしれないので、完全乾燥するため、実家の物干し竿を借りて、太陽の下へ

残ってた防水スプレーを振りかけ、なんとなくメンテナンス
ロゴスでも一番安いテントを買い、耐水圧1000と低いはずなのに、あの雷雨と暴風に耐えてくれたテントに感謝だな
見直したっ!
新しいテントも射程距離に入っているけど、とりあえず、ロゴスちゃんは保留
ペグも泥がついたままだったので、洗って乾燥中

洗車もして、
ミーに借りてたダッチオーブンに
焼きを入れ
シュラフも広げて乾燥
働いたなっ
もう一回くらい行けないかな…
さみしいな…
北海道の夏、短過ぎ
冬、長過ぎっ
雪の中でのキャンプも興味あるけど…
装備が足りない
寒さに弱い
死んじゃうっ
楽しくないな…
Posted by あんころもち at 23:42│Comments(0)
│独り言?