2015年08月09日
女子ツーリング
8月8日(土)
友人ミーとひまわりを見に、ツーリングに行ってきました

天気も良くて、ツーリング日和♪
キャンプ日和でもあったんだけど、バイクに乗れる時期の方が限られているので、今回はツーリングにしてみました
まだバイクの運転に慣れていないミーなので、近場の温泉にでもツーリングがてら行こうと思ったのですが…
ミーが頑張れそうと言ったので
北竜のひまわりを見に行くことに…
ミーの家からスタート!

道中
白バイに捕まっているバイク2台
パトカーに捕まってる車1台
その他にもパトカー2台ほど
土曜日とあってか、取り締まりが強化されていたよう
でも、私達は大丈夫!
絶対捕まりません
なんたって平均速度50〜60kmの安全運転ですから
北海道ではちょー迷惑な速度ですが、車が来たらすぐに脇道に避けて、なるべく他の人に迷惑をかけないようにも配慮してたんですよ〜
すれ違うバイカーさんから、ピースサインをいっぱい貰いますが、ミーはそんな余裕は無いと、走る事に集中
あんころが頑張って後ろからピースサインをしてました
途中の沼田町のセイコーマートに寄り休憩

一酸化炭素を体に注入して
また走り出します
サンフラワー北竜の道の駅に到着

お腹が空いたので、ひまわり畑はすぐそこですが、ここで昼食
ちょうどお昼時で、道の駅は大混雑
お昼ごはん待ちで45分ほど…
(^_^;)
ま、急いでいる旅ではないのでゆっくり待ちますか
場内を散歩しながら


やっと席に着き、この地域では、黒千石(くろせんせき)という小粒の大豆?が売りらしいので、その豆のおからを使ったハンバーグセットと、うどんセットを注文


本当はうどんにも豆が練りこんでいるはすだったのですが、発注ミスだかで、そのうどんが無くなったらしく、普通のうどんに…
でも、200円の値引きになりました♪
お腹も満たされ、やっと北竜ひまわりの里へ到着
ただ、見頃を迎えていたし、土曜日ともあって駐車場は激混み
二人とも低速走行と小回りが大の苦手
おまけに軽い坂道…
ミーはこの車の列を見て
「ムリじゃね?」
って、入る前から言ってたけど、ここまで来てひまわりを見ないで帰るのも寂しいので、このまま有無を言わさずミーにはがんばってもらいます
バイクは専用の駐車場があるので、それほど待たずに近場の駐車場に停められました
なんとか低速でも駐車場にたどり着く事ができた〜(; ̄O ̄)
ひまわりの里では
ご当地のゆるキャラが集まっていて、スイカ割りのイベントをやってました

何人かのゆるキャラと写真を撮ることができました

そして…
ひまわり〜♡

広大な土地にひまわりがいっぱい

みんなこっち向いてる…!(◎_◎;)

こんなにあると、気持ち悪い⁈
しかし、すごい数だね〜
圧巻のひまわり畑をみた後は、やっぱりこれでしょ?

貰った瞬間から溶け出しますが…
ひまわりの種を粉末にして、ソフトクリームに混ぜたもので、濃厚♪
暑いので、汗かきまくりになった2人
お風呂セットも持っていってたので、温泉に入って帰ろ〜♡
先ほど行ったサンフラワー北竜の道の駅にも温泉があるのですが、また戻るのもなんなので、沼田町のほろしん温泉に行く事にしました〜

程なくほろしん温泉に到着したのですが…
気付けば16時
お風呂に入って、髪をしっかり乾かして、バイクで帰るとなると、ちょっと暗くなる時間になるかもしれない…
でも、温泉にはしっかり、ゆっくり浸かり…
ほろしん温泉を出発したのが17時

暗くなってからのバイクの走行は危険
時速50〜60kmの走行では自宅に着くのが19時頃になるかも⁈
ヤバいな…と、心の中で思いながら
慌てず帰ります
あんなに暑かったのが嘘のように、帰りは走ってると肌寒くなってきました
お尻の休憩に多度志の何もないパーキングで休憩

日も落ちかけてますが、光を浴びたバイクもカックイイ♪
小休憩の後は家までラストラン!
18:30 ミーの自宅に到着

まだ辺りは明るいうちに帰れました〜☆
今回の走行距離

約140km
真っ直ぐにしか走れないと言っていたミーだけど、頑張れたね〜
Uターンや小回りは無理なので、えっちらおっちらと2つのバイクを一台ずつ2人で押しながら駐車したり、バイクを出したりと、周りからみたら、何やってんだ?
って感じだったとは思いますが
それでもいいんです
ウインカーの出しっ放しや
発進時のエンストや
カックイくスタートしたと思ったら、ニュートラルに入って加速できないとか
減速しないで急カーブに入っちゃうとか
近くで走ってたら恐ろしい運転の数々をしていたミー
最後の方には、あんころは教習所の先生のようになっていて、
後ろからインカムを使って、
「曲がるときは曲がる方向見て〜」
とか、
「曲がり終わったらウインカーを消して〜」
とか、
指令を出してました(^_^;)
安全や転ばない事が一番なので、周りの目を気にしてる暇なんてありません
女子だけで、ツーリングをして楽しめたので、それだけでいいんです
なんとか女子だけでもツーリングができたしっ
楽しかった〜♪
友人ミーとひまわりを見に、ツーリングに行ってきました

天気も良くて、ツーリング日和♪
キャンプ日和でもあったんだけど、バイクに乗れる時期の方が限られているので、今回はツーリングにしてみました
まだバイクの運転に慣れていないミーなので、近場の温泉にでもツーリングがてら行こうと思ったのですが…
ミーが頑張れそうと言ったので
北竜のひまわりを見に行くことに…
ミーの家からスタート!

道中
白バイに捕まっているバイク2台
パトカーに捕まってる車1台
その他にもパトカー2台ほど
土曜日とあってか、取り締まりが強化されていたよう
でも、私達は大丈夫!
絶対捕まりません
なんたって平均速度50〜60kmの安全運転ですから
北海道ではちょー迷惑な速度ですが、車が来たらすぐに脇道に避けて、なるべく他の人に迷惑をかけないようにも配慮してたんですよ〜
すれ違うバイカーさんから、ピースサインをいっぱい貰いますが、ミーはそんな余裕は無いと、走る事に集中
あんころが頑張って後ろからピースサインをしてました
途中の沼田町のセイコーマートに寄り休憩

一酸化炭素を体に注入して
また走り出します
サンフラワー北竜の道の駅に到着

お腹が空いたので、ひまわり畑はすぐそこですが、ここで昼食
ちょうどお昼時で、道の駅は大混雑
お昼ごはん待ちで45分ほど…
(^_^;)
ま、急いでいる旅ではないのでゆっくり待ちますか
場内を散歩しながら


やっと席に着き、この地域では、黒千石(くろせんせき)という小粒の大豆?が売りらしいので、その豆のおからを使ったハンバーグセットと、うどんセットを注文


本当はうどんにも豆が練りこんでいるはすだったのですが、発注ミスだかで、そのうどんが無くなったらしく、普通のうどんに…
でも、200円の値引きになりました♪
お腹も満たされ、やっと北竜ひまわりの里へ到着
ただ、見頃を迎えていたし、土曜日ともあって駐車場は激混み
二人とも低速走行と小回りが大の苦手
おまけに軽い坂道…
ミーはこの車の列を見て
「ムリじゃね?」
って、入る前から言ってたけど、ここまで来てひまわりを見ないで帰るのも寂しいので、このまま有無を言わさずミーにはがんばってもらいます
バイクは専用の駐車場があるので、それほど待たずに近場の駐車場に停められました
なんとか低速でも駐車場にたどり着く事ができた〜(; ̄O ̄)
ひまわりの里では
ご当地のゆるキャラが集まっていて、スイカ割りのイベントをやってました

何人かのゆるキャラと写真を撮ることができました

そして…
ひまわり〜♡

広大な土地にひまわりがいっぱい

みんなこっち向いてる…!(◎_◎;)

こんなにあると、気持ち悪い⁈
しかし、すごい数だね〜
圧巻のひまわり畑をみた後は、やっぱりこれでしょ?

貰った瞬間から溶け出しますが…
ひまわりの種を粉末にして、ソフトクリームに混ぜたもので、濃厚♪
暑いので、汗かきまくりになった2人
お風呂セットも持っていってたので、温泉に入って帰ろ〜♡
先ほど行ったサンフラワー北竜の道の駅にも温泉があるのですが、また戻るのもなんなので、沼田町のほろしん温泉に行く事にしました〜

程なくほろしん温泉に到着したのですが…
気付けば16時
お風呂に入って、髪をしっかり乾かして、バイクで帰るとなると、ちょっと暗くなる時間になるかもしれない…
でも、温泉にはしっかり、ゆっくり浸かり…
ほろしん温泉を出発したのが17時

暗くなってからのバイクの走行は危険
時速50〜60kmの走行では自宅に着くのが19時頃になるかも⁈
ヤバいな…と、心の中で思いながら
慌てず帰ります
あんなに暑かったのが嘘のように、帰りは走ってると肌寒くなってきました
お尻の休憩に多度志の何もないパーキングで休憩

日も落ちかけてますが、光を浴びたバイクもカックイイ♪
小休憩の後は家までラストラン!
18:30 ミーの自宅に到着

まだ辺りは明るいうちに帰れました〜☆
今回の走行距離

約140km
真っ直ぐにしか走れないと言っていたミーだけど、頑張れたね〜
Uターンや小回りは無理なので、えっちらおっちらと2つのバイクを一台ずつ2人で押しながら駐車したり、バイクを出したりと、周りからみたら、何やってんだ?
って感じだったとは思いますが
それでもいいんです
ウインカーの出しっ放しや
発進時のエンストや
カックイくスタートしたと思ったら、ニュートラルに入って加速できないとか
減速しないで急カーブに入っちゃうとか
近くで走ってたら恐ろしい運転の数々をしていたミー
最後の方には、あんころは教習所の先生のようになっていて、
後ろからインカムを使って、
「曲がるときは曲がる方向見て〜」
とか、
「曲がり終わったらウインカーを消して〜」
とか、
指令を出してました(^_^;)
安全や転ばない事が一番なので、周りの目を気にしてる暇なんてありません
女子だけで、ツーリングをして楽しめたので、それだけでいいんです
なんとか女子だけでもツーリングができたしっ
楽しかった〜♪
Posted by あんころもち at 22:46│Comments(7)
│バイク関連
この記事へのコメント
こんにちは^ ^
そうなんです!もうあっと言う間に、バイクシーズン終わっちゃいますよね…
自分も乗らないと…
ミーさんとの旅は、相変わらずの仲良しコンビですね^_^
そうなんです!もうあっと言う間に、バイクシーズン終わっちゃいますよね…
自分も乗らないと…
ミーさんとの旅は、相変わらずの仲良しコンビですね^_^
Posted by office τ at 2015年08月10日 11:24
満開のひまわり綺麗
ゆるキャラ随分と集結してましたね(笑)
安全運転で、警察にも捕まらず
明るいうちに帰れて良かったですね!
私は運転的な物は、大体苦手なので
バイクに、乗る機会はないと思いますが
カッコいいです(^_-)
ゆるキャラ随分と集結してましたね(笑)
安全運転で、警察にも捕まらず
明るいうちに帰れて良かったですね!
私は運転的な物は、大体苦手なので
バイクに、乗る機会はないと思いますが
カッコいいです(^_-)
Posted by 菜々子 at 2015年08月10日 15:51
はじめまして!いつも拝見して勉強させて頂いております!
同じ道女子ライダーとして、いつかどこかのキャンプ場で
バッティングすることを夢に見ています(笑)
安心安全運転で頑張りましょうw
同じ道女子ライダーとして、いつかどこかのキャンプ場で
バッティングすることを夢に見ています(笑)
安心安全運転で頑張りましょうw
Posted by TOMMY at 2015年08月11日 11:17
office τさんこんにちはっ
もうすぐバイクシーズンおわっちゃいますよ〜
エンジンかかりますかー?(^o^)
でも、キャンプも最高な時期なので悩ましいですね〜
もうすぐバイクシーズンおわっちゃいますよ〜
エンジンかかりますかー?(^o^)
でも、キャンプも最高な時期なので悩ましいですね〜
Posted by あんころもち
at 2015年08月11日 12:43

菜々子さんこんにちはっ
かっこいく乗りたいものですが、実際は10年経っても全く上達しない素人バイカーなんです〜(^_^;)
安全運転でがんばりますっ
( ̄^ ̄)ゞ
かっこいく乗りたいものですが、実際は10年経っても全く上達しない素人バイカーなんです〜(^_^;)
安全運転でがんばりますっ
( ̄^ ̄)ゞ
Posted by あんころもち
at 2015年08月11日 12:49

TOMMYさん初めましてっ
訪問ありがとうございますっ
どこかで会えるといいですね〜
そんな奇跡的な出会いがあればいいですね〜(^-^)
またいつでも訪問して下さいっ
TOMMYさんもブログをやられているなら、是非訪問してみたいですっ
訪問ありがとうございますっ
どこかで会えるといいですね〜
そんな奇跡的な出会いがあればいいですね〜(^-^)
またいつでも訪問して下さいっ
TOMMYさんもブログをやられているなら、是非訪問してみたいですっ
Posted by あんころもち
at 2015年08月11日 12:54

再登場すみません(汗)
ブログは致命的に不精ものなので
手が出せません・・・
なので、いつも見るだけ〜です(笑)
私の周りにキャンプ好き&バイク乗りのお友達がいないので
女子ツーリング大変羨ましいです!
いつかどこかでお会いできたら嬉しいです!速攻で話し掛けに行きますw
短い夏ですが、安全運転で楽しみましょう!
ブログは致命的に不精ものなので
手が出せません・・・
なので、いつも見るだけ〜です(笑)
私の周りにキャンプ好き&バイク乗りのお友達がいないので
女子ツーリング大変羨ましいです!
いつかどこかでお会いできたら嬉しいです!速攻で話し掛けに行きますw
短い夏ですが、安全運転で楽しみましょう!
Posted by TOMMY at 2015年08月11日 16:49