ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月18日

MSR ALPINEDX デラックスキッチンセット 39337

もう北海道でも、ツーリングが出来る気温になってきましたねー

この土日で近場を走ってみようかなーって思ってたけど、今週はあいにくの雨と低温…


なので今回は諦めました


先週末は暖かかったので、ツーリングしてる人がたっくさんいました


私達がキャンプしていた所に
ソロキャンもいました


夜の5℃くらいまで下がったあの夜、ツーキャンの人はどうやって過ごしてたんだろう…


私達は灯油ストーブと電気ストーブと電気毛布でなんとか夜を過ごしていたのに…


昔は桜の咲く時期からツーリングを始めていたけど、なんせ寒いの苦手なあんころもちなので、今は6月くらいから始めるようにしています

もうバイクの点検に出したし、いつでも乗れるよ☆

今年の目標、ツーキャンはいつ実行できるかな


では、今回紹介するのは、ツーキャンの時に持って行こうと思って買ってあったMSRのキッチンセット


ぱかっと開けると…


まな板が赤


二つ折りになっている

何回も広げたり閉じたりすると、いつかは切れそうだな…



その他に

調味料入れ
油とかドレッシングとか入れる奴?
ワインの栓抜き(使うのか?)
布巾

フライ返し



フライ返しみたいなのにチーズなどをすりおろしたりできる機能がついたもの



スプーン

大きめなので、おたまとしても使えそうだし、プラスチックなので鍋も傷みずらいかなーと思って、これを選びました



包丁

果物ナイフくらいの大きさ
小さいので、玉ねぎとかは一度には切れないけど、切れ味はいい

トマトも崩れず切れます



細かな所の汚れを取るブラシ
毛足が硬くしっかりしてるので頑固な汚れに使うのかな?



…などが入っていました

使わなそうなのもあるから、中身は入れ替えて、他にも入れられる余裕があるので入れたりしてます


欲しいものだけ買おうかとも思ったんだけど、入れ物があるとそこに必要なものを入れておけば忘れないしいいかなーと思って…


小型化になってるんだかなってないんだか…  


Posted by あんころもち at 13:01Comments(0)キャンプ用品