2015年07月08日
21世紀の森で女子キャンプ?②
7月5日(日)朝

晴れてる〜♡
今日は珍しく早起きです
というのも、旦那がここから仕事に出勤するのと、バンガローの退去時間が10時と早いからです
起きてすぐに活動開始!

着替えもせず、寝たままの姿で朝食作り
旦那は寝床を片付け
あんころはテントの中を片付け
それぞれ、退去と朝食作りに励みます
あ、ミーに元気をチャージしなくちゃ

ってことで、いつものおはようビールです
今朝のメニューはこちらっ

パンとベーコンエッグとサラダとコーンスープです

スープはミーの手作り♪
「簡単だよ〜」と言うけど、朝からよく頑張れな〜と、いつも感心
さーっ
いただきますか〜

スッピンのオヤジ女子とオヤジ

朝から美味しい朝食をいただきました〜
ごちそうさまっ♪
さて、その後旦那を見送り、ミーとあんころは撤去作業を開始
バンガローの間は車の乗り入れが許されてますが、道幅が狭くてすれ違えません
しかも、通り抜けできない道
バンガロー泊の方々が、順番に乗り入れ、退去していきます
あんころ達は、いつもダラダラなので、結局最後になりました
全て終わったのが10時半…
相変わらず、時間を守れない2人
(確信犯だな)
1日お世話になりました〜
バックで帰ります

車でバックしてると、何かに乗り上げ
?

???

あっΣ(゚д゚lll)
あんころの靴が取り残されてる〜!(◎_◎;)
しかも、車で引いちゃったっ(苦笑)
ぷぷっ
そんな事もありながら、バンガローを後にします
帰りに広大な21世紀の森をちよっと散策
ファミリーゾーンには団体で焼肉できるスペースもありました

温泉を見に行きますが、洗剤が使えないので、ここでは入りません
中をチラッとみただけ
シャワーもあって、浴槽はひろかったしキレイ

フリーサイトの方も見学

途中、狭い道を抜けますが、まあ、空がキレイだこと
こんな看板を横目に

どこ見ても自然だし、キレイだね〜

展望台があるので登ってみたり

フリーサイトもすっごい広いしキレイだった〜
ここのキャンプ場は気持ちいいわ〜
さ、体がクサクサになったので、お風呂に入って帰りますか
って事で、洗剤が使える東神楽の『森の湯花神楽』へと向かいます
途中にある東川の道の駅と隣接しているモンベルにも立ち寄り
ミーは
首にタオルを巻いたまま、素敵なモンベルのお店に入ります
道の駅でちょっと買い物して
森の湯花神楽へー
の、手前のひがしかぐら森林公園へ♪

まさかの〜〜
キャンプ場はしごです♪

肉が余っちゃったので、もったいないでしょ?
天気が良いし
道具も揃ってるし
ここは、タープとかテントを張らなければ、タダだしね
虫除けスプレーをたんまりかけて
って事で〜

またまたカンパーイ!
焼き肉開始♪
東川の道の駅で買ったタケノコを焼き焼きしてみたり

昨日余ったおこげのごはんを焼きおにぎりにリニューアル

あんた達も好きね〜
はい。肉好きオヤジ女子ですからっ
青空の下で焼き肉を堪能する事ができました 続きを読む

晴れてる〜♡
今日は珍しく早起きです
というのも、旦那がここから仕事に出勤するのと、バンガローの退去時間が10時と早いからです
起きてすぐに活動開始!

着替えもせず、寝たままの姿で朝食作り
旦那は寝床を片付け
あんころはテントの中を片付け
それぞれ、退去と朝食作りに励みます
あ、ミーに元気をチャージしなくちゃ

ってことで、いつものおはようビールです
今朝のメニューはこちらっ

パンとベーコンエッグとサラダとコーンスープです

スープはミーの手作り♪
「簡単だよ〜」と言うけど、朝からよく頑張れな〜と、いつも感心
さーっ
いただきますか〜

スッピンのオヤジ女子とオヤジ

朝から美味しい朝食をいただきました〜
ごちそうさまっ♪
さて、その後旦那を見送り、ミーとあんころは撤去作業を開始
バンガローの間は車の乗り入れが許されてますが、道幅が狭くてすれ違えません
しかも、通り抜けできない道
バンガロー泊の方々が、順番に乗り入れ、退去していきます
あんころ達は、いつもダラダラなので、結局最後になりました
全て終わったのが10時半…
相変わらず、時間を守れない2人
(確信犯だな)
1日お世話になりました〜
バックで帰ります

車でバックしてると、何かに乗り上げ
?

???

あっΣ(゚д゚lll)
あんころの靴が取り残されてる〜!(◎_◎;)
しかも、車で引いちゃったっ(苦笑)
ぷぷっ
そんな事もありながら、バンガローを後にします
帰りに広大な21世紀の森をちよっと散策
ファミリーゾーンには団体で焼肉できるスペースもありました

温泉を見に行きますが、洗剤が使えないので、ここでは入りません
中をチラッとみただけ
シャワーもあって、浴槽はひろかったしキレイ

フリーサイトの方も見学

途中、狭い道を抜けますが、まあ、空がキレイだこと
こんな看板を横目に

どこ見ても自然だし、キレイだね〜

展望台があるので登ってみたり

フリーサイトもすっごい広いしキレイだった〜
ここのキャンプ場は気持ちいいわ〜
さ、体がクサクサになったので、お風呂に入って帰りますか
って事で、洗剤が使える東神楽の『森の湯花神楽』へと向かいます
途中にある東川の道の駅と隣接しているモンベルにも立ち寄り
ミーは
首にタオルを巻いたまま、素敵なモンベルのお店に入ります
道の駅でちょっと買い物して
森の湯花神楽へー
の、手前のひがしかぐら森林公園へ♪

まさかの〜〜
キャンプ場はしごです♪

肉が余っちゃったので、もったいないでしょ?
天気が良いし
道具も揃ってるし
ここは、タープとかテントを張らなければ、タダだしね
虫除けスプレーをたんまりかけて
って事で〜

またまたカンパーイ!
焼き肉開始♪
東川の道の駅で買ったタケノコを焼き焼きしてみたり

昨日余ったおこげのごはんを焼きおにぎりにリニューアル

あんた達も好きね〜
はい。肉好きオヤジ女子ですからっ
青空の下で焼き肉を堪能する事ができました 続きを読む