ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月11日

アライタープポール買っちった

アライタープポール
アライタープポール買っちった
買っちゃいました☆

アライタープポール買っちった


アウトドア用品店を徘徊していると、無造作に置いてあるではありませんか!

こんなところでお会いできるだなんて〜(*゚▽゚*)



これを欲しかった理由は…





★今年の目標はキャンプツーリング★

そのためには、キャンプ道具の小型化は必須

でも、キャンプ中は快適にすごしたい




と、いうことで
私の妄想は・・・

♣︎テントの他にタープを張り、
その下で食事をし、のんびり過ごす

♣︎できればインスタントラーメン
とかじゃなく、
夜は焼き肉とか、簡単な料理をして
食の満足感を得たいな♪

♣︎ 朝は、トーストとコーヒーなんかで、
自然を感じながら、外で朝食…

♣︎雨の時は、タープの下にテントを
張り雨除け代わりにもなるし

♣︎真夏の熱い日差しから、守ってくれて、チェアーでまったりタイム…


そして去年のキャンプは雨三昧で、タープやブルーシートの必要性を身をもって感じた年だったので…

私の中でツーリングキャンプにもタープは必要と判断しました


現在あるポールは、太くて重くて長くて、ツーリングキャンプにはもっていけません

小さく軽量のタープポールがないかなーって探していたんです

もう一つ、
最後まで悩んだのは

HILLEBERG【ヒルバーグ】タープホール 185cm~215cm径 収納時/長さ50cm■重量:390gで

これは長さが調節できるのが最大の魅力
後は普通のポールと同じでしっかり骨組み同士を組み合わせて立てるので、しっかりしているのかなーと思っていました。どちらも収納時50cmで軽量


ただ、どちらもネットでしか見たことなくて、どうなんだろう…
しかも、ポール一本に5000円だなんて、高すぎ
と悩んでいた所なんです

それがまさかの北海道で現物を見て触れることができるなんて…

しかもネットより安いっ♡




客観的にみた友人ミーに相談



私:これと、折りたたみのポールならどっちがいい?

ミー:こっち

私:でも折りたたみの方が長さ調節できるんだよ

ミー:こっち

私:でも、折りたたみの方が接続部分はしっかりはめ込むタイプで壊れずらいかもよ

ミー:こっち
バイクに持っていくなら一本におさまってた方がいいじゃん




・・・良し買おう!

もはやアライタープポールじゃない選択はない

ということで、購入にいたりました



いや〜
それにしても、こんなに軽くて、想像以上に細く小さかった

強度が心配

アライタープポール買っちった
マトリョシカみたいだね。


一本のポールの中に徐々に細くなったポールが入ってます


ポチポチ凹みが見えるのは、ポールの内側に出っ張りを作るためで、ここに一回り小さいポールを逆から刺すと、次のポールがそれ以上は下がらないっていう構造


うーん、やっぱ強度は心配…




ゴム栓は蓋とポールエンドになるようになっていて、真ん中に穴が空いている
アライタープポール買っちった

まあ、強度や使い勝手は、使ってみないとわからないからなっ



ツーリングバックに入れてみた
アライタープポール買っちった
おぉ〜


長さもバッチリ☝︎
収納可能♪







あ、あれ⁈

このバックは・・・



次回へ続く…





このブログの人気記事
今年もよろしくお願いします!
今年もよろしくお願いします!

かなやま湖でワカサギ釣り
かなやま湖でワカサギ釣り

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
ローチェア買ってみた。 メイフライチェア?
今年もよろしくお願いします!
キャンプツーリング道具とパッキング紹介
フジカハイペットのメンテナンス
軽量コンパクトテーブル
一酸化炭素チェッカー
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 ローチェア買ってみた。 メイフライチェア? (2022-05-19 22:44)
 今年もよろしくお願いします! (2021-01-05 13:13)
 キャンプツーリング道具とパッキング紹介 (2020-06-11 21:26)
 フジカハイペットのメンテナンス (2020-05-19 22:43)
 軽量コンパクトテーブル (2020-05-15 23:52)
 一酸化炭素チェッカー (2018-03-07 10:04)

Posted by あんころもち at 23:22│Comments(0)キャンプ用品
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アライタープポール買っちった
    コメント(0)