ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月13日

タナックスシートバックが我が家に⁈

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック(容量可変59⇔75L) MFK-102
サイズ:350(H)×620(W)×350(D)※最小時
タナックスシートバックが我が家に⁈

が、我が家に⁈




「買っちゃった♡」

…と、うちの旦那



買っちゃったのぉ〜(◎♢◎;)

やること早いなー




どれどれ、詳しくみてみますか


横の絵
タナックスシートバックが我が家に⁈


タナックスシートバックが我が家に⁈
この紐に、ロールマットとか括りつけられるんですね。

一枚蓋を開けると、袋状になった蓋がもう一つ
タナックスシートバックが我が家に⁈
内側は防水っぽくなってる

何を入れればいいんだろう…



では、中へ
タナックスシートバックが我が家に⁈

中にも紐があって、中身を固定できるようになってるんだね
カーブとかでも荷物が偏らないようになってる


モンベルのシュラフを入れてみた
タナックスシートバックが我が家に⁈
縦に入るんだー


今まで収集してきているキャンプ道具小型化の品の数々を入れてみた
タナックスシートバックが我が家に⁈
飲み込んでくれた☆


まだ入る




けど…



服とか洗面道具とか入れてないし…


最大のテントとタープも入ってないし…


まだまだ持って行きたいものたくさんあるからなー


やっぱサイドバックも必要かな…



後は、250ccのバイクに乗せた時にどうなるかな…



たくさん入れるのもいいけど、走れるかな…



検証の結果、
このシートバックはやっぱり大きな方でよかったかな




このブログの人気記事
今年もよろしくお願いします!
今年もよろしくお願いします!

かなやま湖でワカサギ釣り
かなやま湖でワカサギ釣り

同じカテゴリー(バイク関連)の記事画像
走り納めツーリング
北海道三国峠 紅葉ツーリング
ホットサンドツーリング
幌加内そばとコーヒーツーリング
キャンプツーリング道具とパッキング紹介
2019年 ラストツーリング
同じカテゴリー(バイク関連)の記事
 走り納めツーリング (2020-11-17 21:36)
 北海道三国峠 紅葉ツーリング (2020-10-16 20:59)
 ホットサンドツーリング (2020-08-01 19:54)
 幌加内そばとコーヒーツーリング (2020-07-24 19:33)
 キャンプツーリング道具とパッキング紹介 (2020-06-11 21:26)
 2019年 ラストツーリング (2019-12-31 23:57)

Posted by あんころもち at 18:32│Comments(0)バイク関連
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タナックスシートバックが我が家に⁈
    コメント(0)